いつもお読みくださり、ありがとうございます。
若々しく元気な身体をつくる
名古屋市緑区のアサミ整体 浅見圭一
です(^-^)/
最近、うっかりすることが増えて、どうも頭が冴えないなあ・・・と思っていたら、
「スマホ認知症」というものが話題になっているそうです!
スマホ依存によって、情報過多、脳の機能が低下。今までやっていたことができなくなったり、パフォーマンスが落ちたりします。
たとえば、こんな症状。当てはまることありませんか?
- 物忘れが多くなった
- 約束を忘れることが増えた
- うっかりミスが増えた
- 思考力、判断力、集中力、意欲の低下
- 仕事・家事の段取りが悪くなった
- 覚えておくものはスマホで写真を撮る
- スマホなしでは初めての場所に時間通り行けない
う~ん、僕は結構当てはまります・・・!
脳が疲れてくると、自律神経も乱れて、慢性疲労、肩こり、頭痛、めまい、不眠、腰痛など。さらに放置すると、うつ病に移行することもあるそうです。
スマホ認知症の原因になる、スマホ依存のチェックはこんな感じです。
- スマホを見ているうちに無意識に時間が経っている
- 人との会話より、SNS、メールすることの方が多い
- 用がなくてもスマホをチェックしていることがある
- スマホを風呂場に持ち込む
- スマホ画面を見ながら人と会話することがある
- 運転中・作業中にもスマホを触ることがある
- スマホなしでは1日過ごせないと思う
- スマホがないと落ち着かない
- 少し時間が空くとスマホを開いている
- 購入時よりスマホ使用時間が増えている
半分以上該当したら、要注意です!
スマホ依存、スマホ認知症に該当しそうな方は、日々の生活で「脳の健康」のために、「デジタル・ファスティング」「デジタル・デトックス」で、スマホから離れる時間を意図的につくりましょう。
例えば、スマホを置いて、
- 散歩やサイクリング
- 電子書籍ではなく紙の本で読書
- 絵画、陶芸、編み物などの趣味
- ガーデニング
- 整体で心と身体をリセット!
など。
忙しい日々の中、少しスマホやデジタル機器から離れて、脳を休ませましょう。
忙しい時ほどメンテナンス
整体のご予約はこちら
▼ ▼ ▼
アサミ整体 名古屋市緑区ほら貝1-99 052-877-8874 予約メールフォーム
LINE公式アカウントに登録すると、
健康に役立つ情報が配信されます
▼ ▼ ▼
ご予約は上記LINE
またはお電話・メールで
052-877-8874
予約メールフォーム
コメント