いつもお読みくださり、
ありがとうございます。
骨盤矯正・耳ツボダイエットで
若々しく元気な身体をつくる
名古屋市緑区のアサミ整体 浅見圭一
です(^-^)/
まるで、手から光の玉を発射したような写真を撮ってもらいました。

関係ありません(^^;;
さて、ファスティングや16時間ダイエットなど、ここ数年「プチ断食」が注目されています。
多くの現代人は、自分でも気付かないうちに食べ過ぎて、胃腸や内臓を疲れさせてしまっています。
時々、朝食または夕食を1回抜くなど、プチ断食で内臓を休めることは、疲労回復や健康に役立ちます。
また、食べない時間が12~16時間ほどになると、「オートファジー」という機能が働き、細胞内の古くなったタンパク質を分解して、細胞が内側から生まれ変わります。
この「オートファジー」は老廃物を一掃し、病気になりにくい若々しい体づくりに役立つと期待されています。
これが、「16時間ダイエット」が流行ったきっかけだと思いますが、この16時間ダイエットの正しいやり方について、気になっている方も少なくないと思います。
16時間ダイエットのメリットとしては、
- 胃腸を休めて疲労回復。腸内細菌のバランスも整い、肌の調子やお通じが良くなることも。
- ダイエットや生活習慣病の予防にも効果的。
- オートファジーが活発になり、若々しい身体づくりに役立つ。
但し、断食やファスティングをやりすぎると、筋肉量・基礎代謝が下がるデメリットがあります。
体重を減らすことだけを目的とした断食や16時間ダイエットは、元の生活に戻すとリバウンドしやすい欠点があります。
また、16時間ダイエットでは、16時間食べない時間さえ作れば、あとの8時間は、ケーキでもラーメンでも、何を食べてもいいということになっています。
正しいダイエットは、日々の食事が、血液や体質をつくることを理解して、よりよい食生活に整えることです。
以前、「日本人は、答えはひとつだと思いたがる思考の癖がある」と聞いたことがあります。
ダイエット業界でも、「朝食にバナナを食べるだけでいい」「野菜を先に食べればいい」「筋トレすればいい」「GI値が低いものを食べればいい」など、「これさえやればいい」というものが流行する傾向がある気がします。
ダイエットの本質は、健康な身体づくり。その結果、健康体重になることです。
そして、健康な身体づくりは、食事、運動、睡眠、笑って感謝して過ごすことなど、総合的なものでつくられます。
僕自身も、普段はなるべく栄養バランスのよい食生活を心掛けながら、時々外食が続いたときに、胃腸を休める意味で1日夕食を抜いて、16時間ダイエットすることがあります。
確かにその翌日は、体も頭もスッキリ軽く、調子がいいです。
日々の生活習慣を整え、健康な身体づくりを楽しみましょう!
アサミ整体では、健康な身体作りを目的とした「本格派」耳ツボダイエットを提供しております。
● 3ヶ月でー10kgくらい瘦せたい
● 運動しても痩せない
● 甘いものががやめられない
● 年齢とともに瘦せなくなった
● ダイエットはリバウンドが心配
どれかひとつでも当てはまる方、
「無料カウンセリング」をご予約ください。
人生を変えるダイエットを、楽しみながら成功できるよう、お手伝いします!
ご予約はお電話・メール
または下記LINEから
052-877-8874
予約メールフォーム
LINE公式アカウントに登録すると、
毎週健康に役立つ情報が配信されます。
▼ ▼ ▼

耳ツボダイエットについて
詳しくはこちら
▼ ▼ ▼

整体/骨盤矯正、
セラピスト養成講座も好評です!
▼ ▼ ▼


お問い合わせは上記LINE
またはお電話・メールで
052-877-8874
予約メールフォーム

コメント