体験談(整体) 姿勢を整えると頭が冴える! 名古屋のアサミ整体です。整体に来られたお客様に、姿勢についてお話することがあります。姿勢を気を付けるポイントが、あれもこれもあると、かえってぎこちなくなります。シンプルに、「腹のしわを伸ばす」という意識が効果的です。 2024.05.16 体験談(整体)健康法
セラピスト養成スクール 自然に人を勇気づける存在 名古屋のアサミ整体です。先日、名古屋市守山区「はせがわ整体療術院」の長谷川先生がお越しくださいました。80歳過ぎてもお元気で若々しく、現役で活動されているお姿が、とても励みになります! 2024.05.09 セラピスト養成スクール体験談(整体)
セラピスト養成スクール 自立したい女性に人気!美容整体の資格 名古屋市緑区のアサミ整体では、美容整体師の資格習得講座を開催しております。美容整体は、ここ数年、女性に人気の資格です。先日、実技講習に来られた女性は、ヨガのインストラクターもされていて、整体を勉強することで、身体の仕組みをより深く理解したいという目的でした。ヨガを何年も続けられているだけあって、身体の使い方や施術の感性が鋭いです! 2024.05.02 セラピスト養成スクール
ダイエット ダイエッターに学ぶ、成功する考え方 今日は、ダイエット成功者に学ぶ、より良い人生をつくる考え方について。ダイエットでも、仕事でも、人生でも、うまくいく人はちょっとしたところで判断が違います。 2024.04.25 ダイエット体験談(痩身)健康法
セラピスト養成スクール 老後に備えるべき3つのこと 2025年、3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、超高齢社会を迎えます。高齢者が老後を楽しみ、社会が成り立つために必要なことは?老後に備えて、考えておくべきことが3つあります。ひとつは、言うまでもなく「健康」。 2024.04.18 セラピスト養成スクール
体験談(整体) 頭痛整体 名古屋市緑区のアサミ整体。1週間ほど頭痛が続くというお客様。首と肩の筋肉をゆるめ、頸椎と胸椎の歪みを整える施術をしたところ、頭痛薬が減ってきました。また、食生活によって肩が凝りやすい体質になることもありますので、食べ物の選び方についてもお伝えします。 2024.04.11 体験談(整体)
ダイエット 要注意!サプリメントの選び方 ある栄養士の先生が「日本で出回っているサプリメントの95%は、飲まない方がいいもの」と言われていました。私自身、健康業界で20年、サプリメントでの健康被害と、健康を取り戻した改善例、生の体験談を数多く聞いてきました。個人的な考えではありますが、サプリメントを選ぶポイントとして、この3つは押さえておきたいです。 2024.04.04 ダイエット健康法
セラピスト養成スクール 肛門を締めると集中力が上がる 集中力を高めてストレスを軽くする、簡単な方法について話題になりました。「仕事や人間関係のストレスを軽くしたい」「疲れを解消して元気になりたい」「集中力を高めて前向きに行動したい」そんな方に役立つ、シンプルな方法です。 2024.03.28 セラピスト養成スクール健康法
セラピスト養成スクール ヘッドセラピーも学べる美容整体の資格 名古屋市緑区のアサミ整体では、美容整体師の資格習得講座を開催しております。骨盤矯正を中心として、姿勢を整え、循環をよくすることで、若々しい身体づくりをお手伝いできる技術を習得できます。骨盤や体型を整えるだけでなく、腰痛や肩こり、眼精疲労の対応のほか、ヘッドセラピーまで含まれ、本当にお得なカリキュラムになっています。 2024.03.21 セラピスト養成スクール
体験談(整体) 首が回らないときは整体へ 名古屋市緑区のアサミ整体。疲れがたまって肩こりがひどくなると、首が回らなくなることがあります。整体で筋肉の硬直をゆるめ、頸椎のねじれを取ると改善することがあります。 2024.03.14 体験談(整体)