健康

ダイエット

耳ツボやめたら、また食べ過ぎる?

名古屋市緑区と天白区の境にあるアサミ整体です。今日は、耳ツボダイエットで、よくあるご質問。「やせた後にリバウンドしないの?」「耳ツボやめたらまた食欲が湧くのでは?」これについて、最近のお客様の体験とご感想をご紹介します。
ダイエット

耳ツボダイエットで朝から元気!

朝、疲れが取れずにつらい中、朝食をつくって洗濯して、ご主人とお子さんを送り出したら、もう一回寝ないと体がもたない・・・という主婦の方が、以外と少なくないです。そんな方が、耳ツボダイエットで身体を整えると、「朝からスッキリ、動ける!」と言われます。
ダイエット

頑張らない耳ツボダイエットでー14.6kg!

名古屋市緑区のアサミ整体の「本格派」耳ツボダイエット。先日、「本格派」耳ツボダイエットを卒業されたお客様が、ビフォーアフター写真を提供してくださいました。ダイエット中、「全然がんばってる感じがしない」と言われていたのが印象的でした。
健康法

お酒は昼飲みの方が体に良い?

若いころは、昼間っからお酒を飲んでいる大人を見て、なんとなく「だらしない」印象を持っていました。 今では、たま~に昼飲みできる機会があると、贅沢な気分になります。さて、では健康面では、昼飲みってどうなんでしょうか。
プライベート

カンガルーのハンバーガー!

取引先の研修で、シドニーに行ってきました。オーストラリアならではの料理を食べたいと思って、カンガルーバーガーを食べてきました!
健康法

笑いと免疫力

笑いは人の薬ということわざの通り、笑うことで様々な健康効果があることが医学的にもわかってきています。
健康法

自律神経と呼吸

呼吸は、息を吸ったときに交感神経、吐いたときに副交感神経に刺激が入ります。
ダイエット

水とダイエット

老廃物を効率よく処理するためには、1日に2.5リットルの水分摂取が理想です。
プライベート

ラジオ番組「Beautyビーム!」に出演

ゆめのたね放送局 愛知スタジオで、山本杏さんのラジオ番組『山本杏のBeautyビーム!』の収録にゲスト参加しました。
ダイエット

腹八分目

食べ終わった後「ちょっと休んでから片付けたい」と思ったら、食べすぎです!